横: 縦: 保存タイプ
  • お絵かきできる画像のサイズは横 300~700、縦 300~700の範囲内です。
  • NEOを使う のチェックが入っていればPaintBBS NEOが起動します。
  • パスワードがあれば最下部から記事の削除が行えますのでお気軽にお試し下さい!
  • 『新規投稿』より画像アップロード、また文字のみの投稿も出来ます。
[220] 春ですよ
OB1743649416998.png (9294 B)しいなさん、こんにちは。
素敵なお便りありがとうございます。
京都水族館、私も行ったことあります。
入ってすぐにオオサンショウウオがいた記憶があります。
長野も行ったことがあってシンパシー感じて嬉しかったです。

しいなさんのところは桜咲きましたか。
私のところは梅が遅くて、2つ同時に咲くかもです。

[221] Re: 春ですよ
マナグさん、こんばんは!
こちらに書き込んでくださっていたのですね(^^)

無事に届いて安心しましたー。
なんと、どちらも行かれた事が?!
入ってすぐにオオサンショウウオで間違いありません(^O^)

春なイラストありがとうございます。
花びらちゃん?が、水の上を駆けている♪
波紋をピンクで描く発想がありませんでした!
色の統一感が素晴らしいですねー。

数日前に見かけた時は、まだ何もなってなかったです。
梅は近所で見かけましたね(*^^*)
いつもは入学式の時期に桜が咲いてる印象なんですが、寒いせいですかねえ。

イラストとともに、メッセージありがとうございました♫

[222] Re: 春ですよ
お気遣いありがとうございました。
自分の思い出も蘇って、嬉しくなりました。
長野は善光寺や上高地に行きました。
いいところですよねー。

旅行といえば、VRを最近始めてバーチャル広島駅に
先日行ってきました。
出来たばかりみたいでしたけど。

しいなさんのところも桜まだなんですね。
今年も太陽の活動が活発だと言われてますけど、
去年と比べると遅いですね。

[223] Re: 春ですよ
あ~、それなら長野の物もお送りすれば良かった…!
景色最高でしたね。

バーチャル広島駅?!そんなのがあるんですか(・o・)
先月新しくなったみたいですねー
広島人は新しい物好きで熱しやすく冷めやすいので、今凄く混んでるらしいです。

また夏が長いのでしょうねえ…。
4月でも寒かったり、気温の変動勘弁して欲しいです(;´∀`)
[218] 剛轟イワオ
OB1742896293543.png (27200 B)今回はベイブレードXに登場する剛轟イワオを描いてみまあした。
チーム「ゴルディアス」のメンバーであり、金色カルラの専属執事で、
前回描いた桑原レイユの上司でもあるキャラです。
基本的にカユラに付き従ってますがイエスマンでもなく、
カルラがバーンの婚約者と言う時はきっちりそのような事実はありませんと付け加えたり、
カルラがお嬢様らしくない言動をしたら注意するなど、
カルラの教育係も兼ねているんです。
またかなりの筋肉質のようで描き切れなかった全体部分は
執事服を着ていても分かるレベルの筋肉質でそのパワーでシュートされる
ゴーレムロックは強力な防御力とカウンター性能を発揮するんです。
カルラを先行して描いたチーム「ゴルディアス」
全員アニメに登場したのでこれで3人共全員イラスト化完了です。

[219] Re: 剛轟イワオ
またまた、凄いペースで描かれてますね~!

この顔に、ガッシリ体型ですか…
強そうにしか見えません(^^♪
この方を業務時間外は無視するとは、レイユ恐るべし(笑)

皺とか髭とかはイカついのに、瞳はきらきらと綺麗ですね★
背後のゴーレムも強そう…

おお~っ、3人イラスト化おめでとうございます!
3人それぞれ個性があって、面白いチームなのですね。

お絵かきありがとうございましたー
[216] 桑原レイユ
OB1742475707379.png (102816 B)今回はベイブレードXに登場する桑原レイユを描いてみました。
以前描いた金色カルラ率いるチーム「ゴルディアス」のメンバーで
カルラの執事の1人を務める女性ですが、執事としてもプライベートもダメダメな人で
得意な事もベイブレードとオカルトのみで、オカルトに関しては
合理的という解釈からなのか相手に強い暗示をかける特技を持っています。
本来なら執事に雇われるタイプではないですがカルラは
そんな彼女を面白がって執事に雇ったんです。
その為、普段ズボラでだらしなくてもカルラの命令には従います。
逆に上司でありチームメイトのイワオには業務時間外は一切言う事聞かず
電話がかかってきても放置という無関心ぷりを見せてます。
彼女の使うゴーストサークルは軽量ですが円に近いため、
相手の攻撃をいなしやすく、まるで幽霊のごとく攻撃が効いてないように見せるベイです。

[217] Re: 桑原レイユ
こんにちは!
これはまた、雰囲気のあるキャラですねえ~
美人で、一見だらしなくはなさそうに見えます♪

オカルトが特技なんですね( ゚Д゚)
背景がゾッとする感じ出てます…!
フリルが細かく、影が本物っぽくてお上手だなあと思いました(^^)

今回もお絵かきありがとうございましたー
[214] 露地ランツ
OB1742026859503.png (121934 B)今回はベイブレードXに登場する露地ランツを描いてみました。
オメガ率いるチーム「ゾディアック」の一員にして従者であり、
オメガの為なら時にオメガの意志に背く覚悟もあるキャラであり
冷静に状況を見極めて守りからカウンターに移るバトルスタイルの実力者です。
ランツの使うペルセウスダークは神成シエルの猛攻を耐え、
的確に反撃に移ってあっという間に一刀両断、バーストフィニッシュを決める強さを秘めています。
ラスボスチームの一員だけあり、いずれ最終決戦で戦う相手の1人でもあります。

[215] Re: 露地ランツ
こんにちはー

おおっ、今回はベイブレードXですね。
知的なキャラがきましたね〜!
ポーズと表情で、冷静な感じ出てます!

青が入っているので、個人的に好きなカラーリングです♪
金髪ではなく、ちょっと黄緑っぽい髪色でしょうか、
絶妙な色で素敵ですね(^o^)

なかなか、手強そうな相手になりそうですね。
お絵かきありがとうございました♪
[212] 柏木譲二&乃木坂澄人
OB1741424713885.png (38057 B)今回はハヤテのごとくに登場する柏木譲二刑事と乃木坂澄人刑事を描いてみました。
見てわかるように治安を守るベテラン刑事と若い刑事のコンビですが
ハヤテのごとくに登場する人物は主人公のハヤテを含めて
悉く超人だったり癖が強いタイプばかりなのでそんな彼らが
強盗と一緒に閉じ込められたら彼ら視点だと誰が犯人かわからない一般的な警察キャラです。
銀豪強盗に何か注文させて支払い全額奢らそうとする女教師の雪路、
銃を持ってる相手にもその銃にバラをぶっさす一流執事の氷室、
その強盗を拳銃で脅し席に座らせようとするシスターソニア、
そんな雪路達や彼女達の被害者と化した強盗を落ち着かせようとするハヤテ、
このカオスな状況下で普通の警察が誰が犯人か分かれってのは無理があります。
かくして強盗を含めた仁義なき誰が全額奢るかの戦いが始まったわけです

[213] Re: 柏木譲二&乃木坂澄人
こんにちはー
数日掲示板を見ていなくて、返信が遅れてすみません<(_ _)>

ハヤテのごとくには珍しい、すごく普通っぽい人たちがきました!(笑)
ベテラン刑事はにこにこ笑顔で、いい人そうですね~っ。
口にクローバーをくわえているのが昭和の香り…?

若い刑事は女の子みたいに可愛いタイプですね♪

書いてくださっているエピソードを見ただけでも、ドタバタ劇が想像できます(笑)
銀行強盗も形無しですね。

お絵かきありがとうございました(^▽^)/
[210] 白星オメガ
OB1741085051496.png (95745 B)今回はベイブレードXに登場する白星オメガを描いてみました。
ベイブレードXの2年目ラスボスチーム「ゾディアック」のリーダー格であり、
以前描いた白星テンカの実の母親でもあるキャラです。
テンカは母親に対抗するための仲間を集めるというのが本当の目的であり
その為に仮面X=黒須エクスに近づいたんですけど逆にチームに加入する事になったんです。
その実力はテンカ曰く仮面Xよりも龍宮クロムよりも銀狼よりも強いらしく
事実、クロム不在とは言え、スラッシュタワーの頂上「ペンドラゴン」に圧勝する実力があります。
本当はもっと細かく描く予定でしたが思っていた以上に仮面の形状が難しくこの大きさが限界でした。

[211] Re: 白星オメガ
おはようございます♪

うわわっ!すごい存在感!!
画面をスクロールして仮面が見えた瞬間、禍々しさにビクッとしました。
確かにこの仮面は描くのが難しそうです。

テンカのお母さんもブレーダーだったのですね。
見た目に負けない実力の持ち主のようです…

いやあ、何度見てもインパクトが凄いですね!

お絵かきありがとうございました(^^)
[207] 剣野カユラ
OB1740377276833.png (46994 B)今回はハヤテのごとくに登場する剣野カユラです。
白皇を中退して空席になった飛び級枠に収まった13歳の少女で
10代は忙しく、その間の時間を出来るだけ漫画アニメに費やしたいという理由で
白皇の飛び級枠に入り込んだキャラです。
クールなエリートオタクで他の作品なら濃いキャラになりそうですが
ハヤテのごとくは超大金持ちツンデレお嬢様のナギや
負けず嫌いの完璧超人生徒会長のヒナギク、どこをどうしたらそうなるレベルの方向音痴の伊澄など
それ以上の濃い古株が多いので気が付けばツッコミ役の常識人枠に収まったキャラです。
飛び級出来るくらい頭が良いと言ってもどちらかというと一般家庭寄りなので
性格や癖の強さはあれでも幼少期より英才教育受けているナギと伊澄よりは学力は落ちます。
それでもオタクエリートというキャラ付けからナギと仲が良くなった
幼馴染以外での同世代で友人関係を結べたキャラなんです。
漫画、アニメ好きという事で背景とポーズは名探偵コナンを意識したパロディにしました。

[209] Re: 剣野カユラ
こんばんは〜

今回は見た目ふつうっぽい少女ですねーっ(^O^)
他作品では確かに目立ちそうですが、超方向音痴の伊澄などが居ると、常識人扱いになってしまうわけですね…

一見男の子かと思ってしまうくらい、ボーイッシュでクールな女の子!
緑髪が可愛いです。

おっ、そういえばコナンの背景こんな感じでした♪
背景あるとキャラが映えますねえ。

お絵かきありがとうございました(^^)
[204] ブルーハワイちゃん
1739961563519.png (416086 B)しいなさん、お久しぶりです。
ハンギョドンのMVがYouTubeに上がっていたので、
しいなさんを思い出してお邪魔しました。
ハンギョドンの声、初めて聞きました。
フリーザの声優さんだったんですね。びっくり。
イラストはそのMV要素入れて描いてみました。

[205] Re: ブルーハワイちゃん
わあ~♪マナグさん(#^^#)
お久しぶりです。
ハンギョドンのMVってなんですか!



見てきました。まさかのオリジナル楽曲(笑)
なにげに良い曲でした。
ハンギョドンのファンなのに、出てるアニメ見たことなくて、私も初めて聞きました!
中尾さんがばいきんまんの声以外で歌ってらっしゃるのも初めて聞いたかも…。

そしてイラストですが、え…これお絵かき掲示板で描かれてます??
クレヨンのような線画で温かみがあり、素敵です。

ハンギョドンが飲み物に入ってるシーンありましたね。
あのMVから、このような素敵な女の子が(*^-^*)
マナグさんワールド全開で、とても良いものを見せていただきました♪

[206] Re: ブルーハワイちゃん
しいなさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
パステラというアプリで描いてます。
pixivが作ったお絵描きアプリです。

ハンギョドンの声、中尾さんが悪役演じている時より
穏やかに聞こえますね。
スーツ姿にも驚きました。サラリーマンなの?

[208] Re: ブルーハワイちゃん
ピクシブが作ったお絵かきアプリがあるなんて知りませんでした(^^)
見れば見るほど、柔らかい線に柔らかい色合いで素敵ですねえ…

ハンギョドンは色んな姿になるんですよ〜
相撲取りとか(笑)
何者なんでしょう(^v^)
[202] 水蓮寺ルカ
OB1739623189282.png (160856 B)今回はハヤテのごとくに登場する水蓮寺ルカを描いてみました。
作中の人気アイドルかつ天性の才能を持つ
生粋のアイドルですが、実はハヤテと近い境遇の持ち主で
親の残した1億5000万の借金を背負った少女版ハヤテと言える人物で
アイドル業に限定すると超人レベルの人物で例え怪我を負っていても
それを観客達に悟られずライブを最後までやり通す鋼のメンタルを持ってるんです。
初めて会った時は女装したハヤテだったので性別を知るまでは
ハヤテの事を本気で女の子と思い込んでいたりと生粋のピュアな性格です。
唯一、違うところを挙げるならハヤテの両親と違って
ルカの両親は罪悪感があった事、借金を残して蒸発してすぐに交通事故に遭い
しばらく動けない状態になった事を娘を捨てた天罰と考えたり
息子を利用価値のある存在としか見てないハヤテの両親よりは救いがあるんです。
なので再会して両親が本当に反省してるとわかり和解、
借金も両親が働いて返す事になって借金もなくなったキャラなんです。
同時にハヤテに恋したキャラで遠回しではなくはっきりと振られた最初のキャラでもあるんです。
アテネの場合はアテネが察して振る形で別れましたが、
はっきりとハヤテの方から告白に応えられない形で振られたのはルカが最初なんです。

[203] Re: 水蓮寺ルカ
おはようございます(^^)

おお〜っ♪めっちゃ可愛いです!
ドレスがシックなのに、顔が可愛いので、服も落ち着いてるというより、可愛く見えますねー

ステージがキラキラしてますね☆
スポットライトの表現が凄い!

こんなに可愛いのに、はっきり振られちゃったんですか(/_;)
悲しいなあ……

ハヤテと同じ境遇なんて…。
親が反省する人で、まだマシだったんですねえ。

お絵かきありがとうございました(^O^)
[200] 姫神茜
OB1739237019751.png (83034 B)今回はハヤテのごとくに登場する姫神茜を描いてみました。
アニメ版の姫神で元主のナギからはバカと断言されるレベルの人物で
たとえ主だろうとやったらやり返すをモットーとする我が道を行くキャラです。
ハヤテ達の前に姿を現した際は仮面で正体を隠し「プリンセス・ゴッド」と名乗ってました。
ただしナギ、マリア、クラウスからはバレバレでした。
悪人ではないですけど目的の為なら相手を利用するタイプではあります。
姫神については原作での登場が最終盤の50巻付近で当時未登場だったため、
キリカと違い、キャラデザ、本名、設定共に原作と異なるキャラとなっています。
背後に描いているフードの人物こそ原作の姫神、姫神葵です。
姫神葵に関してはいずれ描きます。完全版でいずれ表紙に来る可能性が高く
瞳や肌の色がそれで判明する可能性があるのでそれまでは
原作版の姫神を描くのは保留です。

[201] Re: 姫神茜
こんにちは(#^.^#)

白スーツが似合うカッコいい男の子!
プリンセスと名乗った事があるというお話ですが、男の子で合ってますかね♪
なんだか冷徹そうな、怖い雰囲気がありつつもカッコいいと思います(^^)
とてもバカには見えないですね。

アニメと原作で、名前まで違うんですね~
葵はどんなキャラなんでしょうか♪
色が判明するのを楽しみにしておきます。

お絵かきありがとうございましたー